2022年02月16日

2月のお誕生日会☆


2月15日(火)
2月のお誕生日会が行われました(*^▽^*)

穏やかで笑顔が素敵な皆さまぴかぴか(新しい)
元気の秘訣を聞くと『元気になごみに来ること!』『一人でいるよか、みなさんとこうやってお喋りすること』と教えてくださいました(^^)

なごみに来ることが楽しみと言っていただき、私たちスッタフも嬉しい限りです。
これからも皆さまを笑顔にできるよう、スッタフ一同尽力いたします。

今月のケーキはチョコレートケーキとヨーグルト風デザートでしたバースデー
甘さ控えめのチョコレートケーキにさっぱりとしたヨーグルト風デザートが合ってとっても美味しかったですきらきら

DSCN8720.JPG

来月もお楽しみに〜(^^)/
posted by なごみケアセンター at 11:20| Comment(0) | 日記

2022年02月11日

なごみ通信2月号☆


なごみ通信2月号が発行されました(*^▽^*)
1月のお誕生日会の様子やなごみの水耕の『エディブルフラワー』を特集しました(^^)かわいい

タイトルなし.png

タイトルなし2.png


エディブルフラワー”とは…?
観賞用のお花ではなく食用に加工されたお花。毒性がなく生でも食べられるお花のことです。身近なものですと刺身に添えられた菊や桜の花の塩漬け、新潟県の特産「かきのもと」もエディブルフラワーになります。

なごみの水耕で育てているエディブルフラワーは3種類あります(*^-^*)
キンセンカ
IMG_8249.JPG

ビオラ
IMG_8251.JPG

なでしこ
IMG_8245.JPG

現在試験的に栽培しているので販売はしていませんが、レタスを購入していただいたお客様にプレゼント中です♪私も試食させてもらいましたぴかぴか(新しい)青臭いイメージがありましたが全く臭みも苦みもなく食べやすかったです(*^▽^*)
水耕のスッタフによると、愛情を込めて作っているので苦みがないとのことでした揺れるハート
スクリーンショット (6).png

バレンタインデーも近いので、エディブルフラワーを使ったお菓子を作ってみてはいかがでしょうか?ハートまた、エディブルフラワーを使ったアクセサリーも販売中なのでぜひ足を運んでみてください(^^)
IMG_8253.jpg

IMG_8256.jpg

IMG_8257.JPG
posted by なごみケアセンター at 14:46| Comment(0) | 日記

2022年02月02日

2月の掲示物☆


2月になりました(*^▽^*)
まだまだ寒い日が続きますが、2/4に立春を迎えると暦の上では春になりますね花見(さくら)
春が来るのが待ち遠しいです(^^)きらきら

さて今月の掲示物の紹介をしたいと思います。
今月は節分がテーマになっています(*^▽^*)

玄関を入ると可愛い鬼が出迎えてくれます
IMG_8542.JPG

カレンダーも節分のイラストになっていますにこにこ
IMG_8541.JPG

よーく見ていただくとわかりますが、鬼の表情もご利用者様が一つ一つ手作りしています(^^)色んな表情があってとても可愛いですよ♪
IMG_8544.JPG

デイルームには鬼と梅の花が飾ってありますかわいい
IMG_8540.JPG
鬼や豆、金棒はガーランドのように飾ってあり、換気をするとゆらゆら揺れて可愛いですよ〜(^^)

来月もお楽しみに〜♬
posted by なごみケアセンター at 15:08| Comment(0) | 日記